パリミキ広島本通店
パリミキ広島本通店様にポスター、フライヤを置いていただきます。 音楽イベントに協力してくれる心強いお店です。素敵なメガネがたくさんあって、音楽イベントを見に来て、お気に入りのメガネも探してみてください。 https://www.paris-miki.co.jp/store/...
パリミキ広島本通店様にポスター、フライヤを置いていただきます。 音楽イベントに協力してくれる心強いお店です。素敵なメガネがたくさんあって、音楽イベントを見に来て、お気に入りのメガネも探してみてください。 https://www.paris-miki.co.jp/store/...
讃岐釜揚げうどん 小麦屋様にポスター、フライヤを置いていただきました。 リーズナブルで、美味しいうどん屋さんです。 特に!裏メニューの赤かすうどん 今や、裏メニューとは言えない人気 是非お試しくださいませ(^^) 空港通りですー...
笑吉様にポスター、フライヤを置いてもらいます。(品切れになってしまいました) 広島駅北口から徒歩15分。創作料理に珍しい日本酒をたくさん置いている笑吉は、最近、メディアにも取り上げられて、芸能人なども通う名店。にも関わらず、店主の人柄か、敷居も低く、リピーターも多い。...
広島ゲストハウス縁様にポスター、フライヤを置いていただきました。 12/5にジャムセッションやるそうなので遊びに来てください!ってことでした♪♪♪
ひらたラーメン様にポスター、フライヤを置いていただきました。 鈴大の誰もが知るおじいちゃんのラーメン屋さん。 最近は、夜は早く閉めるそうです。 先日、19時にはお掃除を始めておられました。 https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A34012...
studio 5150様にポスターを貼っていただきました。 広大千田キャンパス前「流津 風」2Fというとてもわかりやすい場所にあって、アマチュアバンドの人たちがよく使っています。パーキングも周囲にたくさんあって、横には居酒屋も。広電の駅も近くにあるので、車がない人にも便利!...
横川北口にある創作和食石松様にポスタ、フライヤを置いていただきました。ふわふわの卵焼きが一押しですが、ビードロの梅肉和えもすてがたい。とにかく、いろいろ食べてみたいメニューがたくさんあります。 https://ishimatsu.owst.jp
実行委員広報担当のふーみんといぐさんでラジオ「ゆめのたね放送局」の収録に行って「広島学生フォーク連盟同窓会presentsフォークナウ2020」の告知を行いました。 オンエアーは12月(2回)だそうですので、改めてお知らせします。
横川駅北口の酒場モンキー様にフライヤ、ポスターを置いていただきました。 料理にライブにマジックと楽しい酒場です。今回、お店の中で宣伝させていただきました。 ここでテーブルマジックを観せているマジシャンと交渉して、FOLK...
ライブコンサート会場の西区民文化センターのすぐ近くにあります立ち飲み酒屋様にフライヤ、ポスターを置いていただきました。 一人前の料理はとてもリーズナブルで、とても美味しい。気軽に飲むにはとても便利です。 https://www.hotpepper.jp/strJ001211...
ポスター、フライヤもほぼ完成です。ポスターとフライヤを置いていただけるとフライヤの裏側に名称を入れさせてもらうことになりました。
11月23日(土)に第4回同窓会実行委員会ミーティングを開きました。パンフ、フライヤ、ポスタ、チケットのデザインから出演順まで幅広く協議し決定しました。あとは、決定に従って、突き進むだけです。 また、コンサート会場や同窓会会場の下見を行い、こちらもほぼ、決定しました。...
10月28日に第3回同窓会実行委員会ミーティングを行いました。バンドもほぼ目標数集まりそうだし、仕事の割り振りも決まりそうで、あとは実務を進める。 バンドのサポートメンバーの割り振りもほぼ決まって、こちらも安心。 あとは、記録班の充実と同窓会の選定。
フォーク連盟加入大学の定期演奏会のパンフレットの画像を集めてギャラリーを作った。 1980年台中心にパンフレットを集めたけれども、まだまだ各大学のパンフレットを十分に収集できていないので、持っている方はLINEアカウント「広島学生フォーク連盟同窓会」におくってください。
9月20日、広島学生フォーク連盟同窓会のホームページを開いて、コンサートの出演者及びスタッフ募集の告知を行った。また、FBのページやLINE公式アカウントも作り募集を行っている。フォーク連のOG/OBのコミュニケーションツールとしても機能してもらえると嬉しい。...
9月9日、第2回同窓会実行委員会ミーティングをキュウリパパで開いた。 場所を広島市の西区民文化センタースタジオとして2020年1月4日の10:00から18:00まで仮予約。 バンドやスタッフの募集を連絡係を通じて行う。同時にSNSなどを通じて募集の告知をおこなう。...
これまで連絡をメッセンジャーに頼っていたが、LINEしか使っていない人への連絡をとるために8/19にフォーク連盟LINEグループを立ち上げた。 これで、すこしでも多くの人に連絡が取れればよいのだが。
8月11日、前回と同じキュウリパパで、第1回同窓会実行委員会ミーティングが行われた。 9名のOG/OGが集まって、同窓会をどう運営するかを話し合った。 今回のコンセプトはフォーク連盟の定期演奏会を模したものにすることになった。演奏会の準備から打ち上げまで。せっかくの同窓会な...
5月11日に、広島学生フォーク連盟の同窓会を企画しようと流川のキュウリパパで連盟のOG・OBが集まった。 加盟大学のOG/OBに声をかけられそうな人に連絡する。 同窓会ライブを実現する。 このために、どのくらいの協力者が得られるかをみつつ、8月11日に第一回広島学生フォーク...